よくある質問 よくある質問

よくある質問Q & A

  • 「身元引受保証」は、どんなサービスですか?

    「終活」というフレーズが浸透しだしたころより、まだ以前から、一人暮らしの方、身寄りのない方のお悩みは、入院したり、老人施設に入居する際の保証人がいないことでした。
    成年後見人を立てられない方には、やや難問となります。
    そこで、費用負担のない形で保証人をさせていただいております。2010年よりサービスをしておりますが、当初は、「身元引受人って、何ですか?」と言われるものでしたが、今では、先方の書類に「身元引受人」と記載があるようになりました。

    同じようなサービスをされている業者、機関も増えてきましたが、内容にかなり差がありますので、サービスを受ける際には、よく聞き取りをされることをお勧め致します。
    弊社もお蔭様で、年々ニーズが増え、2010年以降累積件数を更新しております。
    更に、皆さまのお声を参考に、より手厚いサービスを提供できますように、スタッフと努力してまいります。

  • 仏壇と位牌も片付けてもらえますか?

    よく、仏壇、位牌、神棚、果ては、ご遺骨に至るまで、わざわざそういうものだけが、片付けられないと置いていく遺品整理業者が、まだいるようです。
    見積りの段階で方法だけでも、提案するべきですね。
    ご供養する方法は、色々とありますので、ご相談いただければ、ご当家にあったご供養の仕方をご提案いたします。
    ちなみに、お写真類もお悩みになるようです。

  • 家族葬に決まりはありますか?

    ありません。
    家族だけでお見送りの葬儀なので、家族葬といわれているのですが、一人、二人のご家族から、数十人のご家族まで、人数も限定できません。

    ご宗旨も様々です。宗旨のお付き合いの方等、葬儀に来られることも多いです。
    ご友人、知人の中でもご家族のようにお付き合いなさっている方は、葬儀に参列 列席されることもあります。
    等々、家族葬を決まり事で限定することは、難しいですね。

    実態は、結構普通にお葬儀をなさっています。
    お費用面で、「家族葬」と表現されているところがあるようです。
    一般葬にくらべて、家族葬であると、コンパクトにできそうなイメージだからでしょうか。

    「家族葬でおねがいします。」と当初に言われる方が、今では大半です。
    しかし、思いもご事情も、それぞれに違われるのが当然で、形態も変わってくることになります。
    お見送りなさる方達が、「家族葬」とご納得されるように、アドバイスを心がけています。

  • 葬儀の平均費用はいくらですか?

    葬儀社によって、かなり違うようです。
    過去には、葬儀費用は200万円とか必要な時代がありましたが、現在はかなり軽減されてきました。
    葬儀も内容を選べる時代になりましたし、葬儀業界のなかでも低料金競争とも思える一面も。
    幅はひろくなりますが、敢えて平均総額をお伝えすると、神戸阪神間では、50万円~100万円 位です。

    一人暮らしなので、もしものときが心配です。
    近頃は、地域の見守り制度や、在宅の介護、訪問看護、自宅での終末期治療等、色々な立場で、援助してくださることが多くなってきました。
    しかし、高齢者の不安は、まだまだ他にもあるようです。
    今の不安やお悩みの内容をたくさんの方にお伺いしながら、本当の安心、ささえになれるように、ドラセナ コラボレーションは、努力しています。
    ご相談窓口は、0120-62-6464 担当 赤尾 です。

  • 後見人は、必要ですか?

    成年後見制度をご存知の方が増えて、よく相談を受けています。
    皆が当てはまる訳でもなく、身寄りが無い、財産の自己管理ができない、身体状況がよくない…etc、などの理由で、すぐに後見人を。と勧められる場面にもよく遭遇しています。
    何でも後見人というのは、無理な場合も多いので、よくご相談なさってください。
    後見人を立てなくても、解決できることもありますよ。

  1. 1
  2. 2
  3. >
  • お客様の声
  • 葬儀の流れ
  • 式場例

お問い合わせ

お見積もりや葬儀・終焉活動のご相談ならお気軽にご相談ください。

葬儀教室blog

ページトップへ